ここ最近は自宅PCを使う機会が随分少なくなってきました。
折角の環境も使わなくては宝の持ち腐れ、
何かできることはないかと考え、
以前より興味のあったAndroidアプリ開発を始めてみることにしました。
とはいえ、まずは開発環境を準備しなくては始まりません。
少し調べて、挑戦してみました。
基本的には以下をインストールしてパスを通すだけのようです。
・JDK/JRE
・Android Studio
・Android SDK
所要時間は全部で30分程、特に問題なく完了しました。
早速、インストールしたAndroid Studioを起動し、
Blank Activityでプロジェクトを作成してみました。
ある程度の設定とコードは最初から入っているようなので、
そのまま実機で動作するか確認してみます。
手持ちのスマホとPCを接続して実行してみると、、、
お約束の「Hello World!」が表示されました。
さて、これで最低限の環境は準備できたようです。
しばらくは簡単なアプリでも作って遊んでみようと思います。