休日の散歩で見た風景を幾つか紹介します。 DSCN0110 穂見神社 北条早雲の旗揚げの城と伝わっている興国寺城の本丸内にある神社。 長野県の高尾山穂見神社より分祠し祀ったといわれています。 興国寺城は、国の史跡に指定され整備が進められ、「ぬまづの宝100選」になっているようです。 興国寺城の天守台からは街並みや駿河湾が一望できます。 DSCN0108 興国寺城の南、根小屋交差点南にある神社。水堀又は深田の名残と思われる池の中に鎮座しています。 IMG_0036 IMG_0038 白隠生誕の地「産湯の井戸」、松蔭寺前 白隠生誕の地では、整備事業が始まるようです。 IMG_0043 松蔭寺では、河津桜が咲いていました。 IMG_0044 IMG_0045 IMG_0047 沼川添いの桜並木(白隠桜) 沼川堤(白隠さくら街道)と呼ばれているそうです。沼川では、鴨の群れが泳いでいました。 3月~4月は桜と菜の花で彩られます。 例年4月初めの週末に白隠さくら祭りが開かれ出店が並びます。 興味ある方は、足を運んでみてください。